洗髪には石鹸がおすすめ⁉石鹸で髪を洗うコツを解説
最近、髪にコシやハリがなくなってきたと悩んでいる人はいませんか?「いろいろ試したけど改善しない」「髪型が決まらない」と悩んでいる人は、石鹸を使った洗髪を試してみてはいかがでしょうか。慣れないうちは時間がかかったり、髪がきしむ感じがしたりしますが、石鹸で洗髪するコツを掴めば健康な地肌づくりに役立ちます。
このページでは、髪を石鹸で洗うことで、どんなメリット・デメリットがあるのかをご紹介しています。
記事を読むことで、髪のコシやボリュームを取り戻すヒントや、自分の髪に合った石鹸を選ぶ手がかりが得られます。
石鹸と一般のシャンプーの違い
石鹸と一般的なシャンプーの主な成分
石鹸と一般的なシャンプーは成分が全く違います。一般的なシャンプーは水と合成界面活性剤、その他の成分ですが、石鹸の主成分は石ケン素地です。
シャンプーのその他の成分は商品によって様々で、合成界面活性剤を補助するものや香料、防腐剤などがあります。シャンプーはもともと髪を洗うためだけに開発されているので、泡立ちがよく、洗い上がりはサラサラです。ただ、シャンプーに含まれている合成界面活性剤は、洗浄力が高く、髪や頭皮に負担を与えてしまう可能性があります。
石鹸にも香料や防腐剤といった添加物が含まれている商品がありますが、天然の動植物油脂だけを使用したシンプルな無添加石鹸なら、頭皮や髪に負担をかけることなくやさしく洗うことができます。
石鹸で髪を洗うメリット
石鹸で髪を洗うメリットは、頭皮にやさしく、余分な皮脂と汚れはさっぱり落とせる点です。シンプルな天然の動植物油脂から作られた石鹸なら、肌に与える影響が少ないので、敏感肌の人でも安心して使用できるでしょう。
石鹸は必要な皮脂までは洗い流さないので、乾燥によるフケも緩和できます。また、一般的なシャンプーに比べて、石鹸は自然の中で分解されやすい特徴があるので、自然環境への負担を軽くすることもできます。
石鹸で髪を洗うデメリット
石鹸で髪を洗うと、一般的なシャンプーよりきしみを感じることがあります。きしみは髪がアルカリ性に傾いたことで、キューティクルが開いている状態です。キューティクルが開いていると髪が傷つきやすくなるので、シャンプーで洗髪していた時より、やさしく丁寧に洗う必要があります。
そして、石鹸で髪を洗った後は、石鹸専用のリンスで中和するようにしましょう。キューティクルが閉じるので髪が傷みにくく、きしみも改善できます。また、石鹸カスが残りやすいので、泡立てはしっかりおこない、すすぎも一般的なシャンプーを流す時より長めにするようにしましょう。
髪を石鹸で洗う時の注意点
石鹸で髪を洗う手順
シャンプーで髪を洗うのに慣れている人は、石鹸洗髪は少々不便に感じるかもしれません。しかし、余計なものが含まれていないシンプルな石鹸での洗髪は、ハリやコシを取り戻し、健康的な地肌づくりにおすすめです。
- 髪をブラッシングしておく
- ぬるま湯で髪と頭皮を軽くすすぐ
- 石鹸は泡立てネットなどでしっかり泡立てる
- 頭皮を洗うイメージで優しくマッサージする
- 軽くすすぎ、2回目の泡を頭皮にのせてやさしく洗う
- 石鹸カスが残らないようにしっかり洗い流す
- 石鹸用リンスを使用して、髪を中和させる
石鹸を使うと一時的に髪がアルカリ性になり、キューティクルが開いた状態になります。ゴシゴシ洗うと髪が傷みやすくなるので、優しくマッサージするイメージで洗髪するようにしましょう。
石鹸の泡を十分に流したら、石鹸専用のリンスで中和します。一般的なリンスとは成分が違うので、きしみを改善したいなら、必ず石鹸専用リンスを使用しましょう。固形石鹸を泡立てるのが面倒な人は、泡で出てくるタイプの石鹸シャンプーもあるので検討してみてください。
洗いあがりのベタつきを改善する方法
石鹸で髪を洗った後にベタベタ感が残るのは、石鹸カスや汚れが髪に残っているからです。泡立てが不十分だったり、すすぎが足りなかったりした場合に起こりやすいので、石鹸での洗髪は少し時間をかけて丁寧におこなうようにしましょう。
また、一般的なシャンプーに慣れている場合、石鹸で髪を洗うとゴワツキやきしみを感じることもあります。石鹸で髪を洗うのに慣れてくると改善するケースもあるので、様子を見ながら使い続けてみましょう。
洗い上がりにオイルなどをつけて保湿すると、髪の指通りがよくなるので試してみてください。
石鹸で髪を洗うのなら「ミヨシ」がおすすめ
無添加 泡のせっけんシャンプー
ミヨシの無添加 泡のせっけんシャンプーは、ポンプを押すだけでもちもちの泡が使えるので、泡立てが面倒な人におすすめです。天然由来の洗浄成分だけを使用しているので、安心してご使用いただけます。植物由来のひまし油を原料として使用しているので、ハリやツヤがあるまとまる髪に仕上がります。
無添加 せっけんシャンプー
ミヨシの無添加 せっけんシャンプーは、一般的なシャンプーと同じ液状なので、泡立てるのが簡単です。洗浄成分は、浸透力がおだやかな植物性の石けんだから、必要な皮脂を取りすぎることなく、髪や地肌の汚れをしっかりと落として、すっきり洗い上げます。
弱酸性 せっけん用リンス
ミヨシの弱酸性 せっけん用リンスは、石鹸でアルカリ性に傾いた髪を中和するのに役立ちます。ポンプ式で薄めずにそのまま使えるタイプなので大変便利です。開いたキューティクルがキュッと締まり、きしみを軽減して、しっとりまとまる髪になります。
無添加 せっけん専用リンス
ミヨシの無添加 せっけん専用リンスは、石鹸で弱アルカリ性に傾いた髪を中和して弱酸性に戻してくれます。薄めて使うタイプなので、自分で髪の状態を見ながら調節することも可能です。香料や防腐剤などの化学物質は使われていないので、安心して使用できます。