いつもの洗顔料とどう違う?お肌にやさしい無添加石鹸で洗顔しよう
「肌トラブルに悩んでいることを友だちに相談したら、無添加石鹸での洗顔をすすめられた」「いつも使っている洗顔フォームとどう違うの?」。
無添加石鹸は肌に与える影響が少なく、肌トラブルの人も安心して使うことができます。このページでは、無添加石鹸と一般的な洗顔料との違いや、無添加石鹸を使用した洗顔のコツなどを解説しています。
洗顔におすすめの無添加石鹸もあわせてご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
一般的な洗顔料と石鹸の違いとは
一般的な洗顔料と石鹸の違い
皮脂汚れなどは、洗顔料の持つ界面活性作用で落とすことができます。界面活性剤には、天然由来の界面活性剤と、石油などから化学的に作られた合成界面活性剤があります。
このうち合成界面活性剤は、一般的に販売されている洗顔料に含まれることが多く、泡立ちのよさや洗浄力の高さがあります。
一方で、石鹸は天然由来の界面活性剤です。泡切れがよく余分な皮脂や汚れを落としながら、肌に必要な潤いを残して洗い上げることができます。また、石鹸は自然の中で分解されやすい特徴があるので、環境に優しい点もメリットです。
肌にやさしい無添加石鹸
天然由来の界面活性剤である石鹸は、肌への影響が少なく、洗顔にも使用することができます。肌トラブルが起こりやすいといった人は、石鹸の中でも化学物質が含まれていない無添加石鹸を選ぶとよいでしょう。
無添加石鹸には、石ケン素地だけで作られた化学物質が一切不使用のものと、防腐剤や香料といった特定の添加物が不使用のものと、2種類あります。
肌トラブルが起こりやすいという人は、より肌への影響が少ない化学物質一切不使用の無添加石鹸を選ぶとよいでしょう。
無添加石鹸で洗顔するときのポイント
無添加石鹸を使った洗顔方法
無添加石鹸を使った洗顔はとても簡単です。
- 顔を軽く水洗いする
- 泡を顔にのせて、手全体で包むように洗う
- しっかりすすぐ
石鹸で洗顔する時の注意点
石鹸で洗顔する時の注意点は、必要な皮脂まで落としてしまわないことです。皮脂はニキビや肌トラブルの原因になるので、洗い落とすものと思っている人もいるでしょう。
皮脂には、肌を守るバリアとしての働きがあります。そのため、ゴシゴシ洗って皮脂を落とし過ぎると、乾燥して肌に負担をかけてしまう可能性があります。乾燥肌の人は皮脂が気になるTゾーンだけを石鹸で洗うようにするのもよいでしょう。
「ミヨシ石鹸」の無添加洗顔石鹸
無添加 白いせっけん
ミヨシの「無添加 白いせっけん」は、精製度の高い食品用の天然油脂を使った無添加石鹸。昔ながらの本釜焚き製法で丁寧に製造しています。化学物質は一切含んでいないので、赤ちゃんからお年寄りまで安心して使用できます。
口コミ
「ニキビが増えた時期に皮膚科で勧められ、その後ずっと使っている無添加せっけんですが、僕はこちらのミヨシのものをいつも使っています。余分なもの(香料も)が入っていないので肌に無駄な負担がかかりませんが、石鹸なので洗浄力は高いです。水切れもいいです。また、洗顔のみに使っていれば三か月くらいはもつのも経済的でいいです」
https://miyoshisoap.co.jp/collections/%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%97/products/miyoshi-white-soap
無添加 泡の洗顔せっけん
ミヨシの「無添加 泡の洗顔せっけん」は、ポンプ式なので押すだけできめ細かな泡が出てきます。泡立てる手間がはぶけるので、忙しい朝にも便利な洗顔石鹸です。
口コミ
「これを使ってから肌の乾燥、つっぱり、ごわごわだった肌が良くなりました。安いものから高いものまで、いろんな無添加石鹸を試しましたが乾燥しなかったのはこれが初めてです。これまではミネラルファンデがほと
んど落ちていなくて、肌が荒れ固い肌になってましたが、この泡洗顔はちゃんと落ちます!なのに乾燥せずつっぱらないので嬉しいです。 」
https://miyoshisoap.co.jp/products/miyoshi-face-soap